はじめに知る、AFT 3分で知るAFT
味の素ファインテクノ(AFT)
味の素ファインテクノは、
“新しい価値の創造” “開拓者精神”を
基本的な考え方とし、
化学を中心とした
マテリアルサイエンスにより、
人々のより良い明日に貢献します

イノベーションプロバイダー
イノベーションプロバイダーは、「明日のより良い生活に貢献する」という
味の素グループの使命を全うするための、味の素ファインテクノが掲げるコーポレートメッセージです。
自社内で完結するのではなく、お客様と価値を共創し続ける企業として、これまで培ってきた4つのコア技術・知見を活かし、
お客様の製品でイノベーションが生まれるような提案を継続して行い、経済価値と社会価値を創出し続けます
-
分子設計
-
配合設計
-
プロセス設計
-
ソリューション
提案
分子設計、配合設計、プロセス開発、ソリューション提案と、
これまで培ってきた4つのコア技術・知見を活かすこと。
そして、お客様に寄り添い、お客様の視点に立って課題解決を図ることで、
本質的な課題解決を提案し続けられる強みをもっています。
プロバイダーとして
目指すこと

お客様の最高の
パートナーとして
認められる存在

最高のサポートを
提供する

より良い社会の
実現に貢献

すべての
ステークホルダーの
満足を最大化
電子材料?
うまみ調味料の
「味の素®」が全ての原点
-
うまみ調味料である「味の素®」。
1960年代、アミノ酸の合成方法を検討していたとき、
製造工程で生じる中間体の有効利用として、
エポキシ樹脂の硬化剤の開発が実現しました。 -
また、グルタミン酸の中和工程では、
食塩の電気分解の工程で発生する塩素の有効利用として、
難燃剤(なんねんざい)、潤滑剤等に使用される
塩素化パラフィンの開発に繋がりました。 -
製造過程で生まれる中間体や 副生成分を有効活用した事業化が、 樹脂添加剤ビジネス、さらには配合品ビジネス、 そして電子材料ビジネスに繋がり、 高付加価値材料を扱うまでに至っています。
うまみ調味料
「味の素®」の製造から
電子材料事業へ

アミノ酸
グルタミン酸

有効利用
開発
樹脂添加剤ビジネス
配合品ビジネス
電子材料ビジネス
AFTは味の素グループにおけるファインケミカル事業の中核を担う
企業として1998年にスタートしました。
AFTは、これからも新たな価値の創造に取り組んでいきます。
IT/デジタル領域の活性化
味の素ファインテクノ株式会社設立
層間絶縁フィルムAjinomoto Build-up Film®(ABF)製造開始
Ajinomoto Build-up Film®(ABF)ワニス工場新設
ISO9001認証取得
北越炭素工業㈱を吸収合併


デジタル時代の到来「IT革命」
TAB用レジストインク工場新設
テクノセンター1号館新設
ISO14001認証取得
群馬県利根郡昭和村に
群馬工場新設
テクノセンター2号館新設
台素股份有限公司 味の素G100%出資
スマートフォンの市場が
全国に拡大
日本化学会 化学技術賞を受賞
(ビルドアップ半導体パッケージ基板用絶縁フィルム)
一橋大学大学院国際企業戦略研究科よりポーター賞受賞(電子材料事業部)
Ajinomoto Fine-Techno USA設立
味の素(上海)化学製品有限公司設立


5Gが新たなワイヤレスの標準に
ASVアワード大賞 2020受賞『新規磁性材料の開発による、「省エネルギー化」「CO2排出削減」への貢献』
テクノセンター3号館 新設
AFTの事業紹介
私たちAFTは、独創的な電子材料、機能材料、活性炭などの技術・サービスを社会に提供することで、
人々のより良い明日に貢献することを目指して事業を展開しています。
-
電子材料事業
-
機能材料事業
-
活性炭事業
両立した材料として、
社会のさまざまなところで
使われています。
-
パソコン
-
サーバー
-
スマホ
-
半導体
パッケージ
-
スマホカメラ
-
ハードディスク
ドライブ -
活性炭
フィルター -
浄水器
グローバルネットワーク
スマートフォンやPCをはじめとする電子材料製品のほとんどが海外で生産されるため、
我々の主要な取引先企業も海外になります。
お客様の声をいち早く取り入れるため、海外にも拠点を持ち、
スピーディーな情報収集を行っております。

AFTの材料技術が
活かされる時代
今後さらなる発展を
遂げるデジタル領域
次世代コンピューティング
-
ニューロ
コンピューティング -
量子
コンピューティング -
光
コンピューティング
サステナブルな社会
-
高速通信
-
スマートシティ
-
カーボンニュートラル
ITテクノロジーの発展によって
データの増加が顕著になり、
これまでの時代を支えてきた
コンピューティングシステムが
変革のときを迎えています。
AFTは、これまで培ってきた
材料技術の圧倒的な強みを活かし、
未来を支える
次世代コンピューティングなどの
デジタルテクノロジーを動かします。
そしてその先には、
社会の様々な課題解決の実現を目指し、
人々の、地球の、より良い未来に
貢献していきます。
数字で見るAFT
層間絶縁材料として
20年以上採用
社員全体に占める
研究開発・生産技術開発職
の割合

売上高に対する
研究費の割合

-
有休取得率※付与日数に対する取得率
-
平均年齢38.4歳(2024年3月時点)
-
従業員数374人(2024年3月時点)

私たちは、
一般の人にはあまり知られて
いないかもしれない。
けれど、人々が暮らす
快適な日常は、
私たちAFTの技術が支えている。
その確かな誇りと使命を胸に、
今日も未来の技術を
切り拓いていく。
お客様にとって
最高のパートナーとして
認められる
唯一無二の
“イノベーションプロバイダー”へ。